2月3日は節分の日✨
本日、幼稚園では節分の行事が行われました✨
コロナ禍になってから、
鬼さんも自粛していて、去年までは模造紙に描いてある鬼に新聞紙を丸めた豆を投げていました🎶
しかし‼️今年は…
最初に運転手さんが3名鬼役で来てくれて、
子どもたちもにこにこ笑顔で
「おにわ〜そと!」「ふくわ〜うち!」と
楽しそうに豆を投げていました😊😊
すると…後から怖い鬼が👹👹👹
追加で5名やってきました💦💦💦
あまりの怖さに
鬼役だったはずの運転手さんにしがみついたり
遊具の後ろに隠れたり(笑)
大号泣の子どもたち😭😭😭✨
勇敢に立ち向かって鬼を追い払って
鬼さんも帰っていきました😆
お部屋に帰ってから、
各クラス歳の数だけ豆を食べて、
鬼を追い払いました✨✨✨
今週は各クラス
赤鬼の腕に似た紅大根も食べましたよ✨
子どもたちは今年1年、元気に過ごすことができることでしょうね💪✨
みなさまのところにも、たくさんの福が訪れますように✨
お疲れ様でした〜〜〜☺️✨