利用料その他の経費について

【 利用者負担額(保育料)】

  • 1号認定、2号認定:幼児教育・保育の無償化により、利用者負担額(保育料)は無償
  • 3号認定     :各世帯の市民村民税額により、各市町村が定める金額

※令和5年度利用者負担額についてはお住まいの市町村へお尋ねください。

その他の経費

施設維持費月額 2,500円(全園児)
スクールバス維持費往復 月額 2,000円
片道 月額 1,000円(朝または帰りのみの利用者)
給食費1号 月額 3,400円(8月を除く) (内訳)主食代 500円・副食代 2,900円
   月額 5,600円(月~土利用者)(内訳)主食代 750円・副食代 4,850円
2号 月額 4,700円(月~金利用者)(内訳)主食代 650円・副食代 4,050円
3号 利用者負担額に含まれます
絵本代月額 380~450円(令和3年度実績額)
セイハ英語教室代月額 611円(令和3年度実績額・実施した月のみ徴収)

※スクールバス維持費は、スクールバス利用者のみ徴収しています。

※施設維持費やスクールバス維持費は、年間分を月割りしていますので、8月もお支払い頂きます。

※給食費については、天候不順による食材費高騰などがあった場合、変更することもありますので、ご承知おき下さい。

[ 給食費について ]

☆新2号認定および新3号認定の給食費は、1号認定と同じ取り扱いです。

☆2号認定園児で、恒常的に土曜日の保育を利用せず給食が必要ない場合、月~金利用者の額になります。

☆下記に該当する方は、副食費の免除があります。

  • 年収360万円未満相当世帯の子ども
  • 1号認定園児は、小学校3年生から3歳までの間で数えて第3子以降の子ども
  • 2号認定児は、年長児の子どもから数えて第3子以降の子ども

※長崎市在住の方は、年収470万円未満相当世帯については、最年長の子どもから数えて第3子以降の子ども