※虫の画像があります。ご注意ください

昨年12月に、職場体験に来てくれた南山高校の虫博士のお兄ちゃんが幼稚園のみんなに!とプレゼントしてくれたカブトムシの幼虫がサナギに変身しようとしています!

そこで…幼稚園の昆虫好き、むつ子先生によるカブトムシ講座の始まり始まり☺️

幼虫はサナギになる時に、土の中でサナギになるためのサナギ部屋を作り、サナギになるのだそう!サナギになるにあたり体の中が1回ドロドロに溶けてそして大人のカブトムシに近い形のサナギに変身する!それを完全変態っていうんだよー!とむつ子先生のお話に引き込まれた年長組の子ども達はあちらこちらから「えっ!?」「すごっ!」と声を出して驚いておりました😆

最後にみんなで順番にサナギ部屋を作っている幼虫を観察✨

カブトムシについてお勉強し、詳しくなった子ども達!サナギになったカブトムシの観察が楽しみです✨