本日、年長組さんの聖母の騎士東長崎幼稚園の味噌作りを行いました。
本園が行う食育は?「楽しい食事」(๑>◡<๑)
子どもたちが食べているものが何でできているか?それを知って、自分で作ってみるだけで、昨日までの味噌が、今日からは「特別な味噌♪」になる事間違いなし!
まずは材料の説明☆
さぁ!皆んなでお味噌作ってみようー🎵
初めて触る、麹に
「くさーい(๑>◡<๑)」の叫び声🎵
それでもなんだか楽しそう
保護者の皆さんにも声をかけて一緒に味噌作り
子どもたちが大きくなった時に、昔お母さんと一緒にそういえばお味噌作ったなぁ〜って思い出してくれたら嬉しいなぁ🎵
大豆、麹、塩をしっかり混ぜ合わせ、お団子をつくって、味噌だるにいれて寝かせます( ◠‿◠ )
2月ごろには、子どもたちの想いがつまった美味しいお味噌ができあがるはず!
またその時は、皆んなで美味しいお味噌汁つくろうね🎵
毎日今日から、子どもたちと一緒にお味噌に「美味しい味噌になってねぇ〜」と声をかけていきまーす